日々の問題が早く解決しますように!

レスキューライナー

初めての登山で知っておきたいリュックの詰め方 !

      2019/12/17

初めての登山で知っておきたいリュックの詰め方 !

登山をはじめるにあたって大切な3つの道具、リュック・ウェア・登山靴。なかでも様々な荷物を担ぎ上げるのに必要なリュックは、いかに自分の体型に合うかが重要になってきます。重い荷物をもって長時間ひたすら登って降りてを繰り返し体力を消耗する登山では、体に合わないリュックは無駄に体力を消耗する原因にもなります。

また、せっかく体に合うリュックを選んでも、荷物の詰め方次第では、リュックが左右に振られて体力を消耗したり、悪くすると転倒の原因となることも。逆に上手なパッキングは、荷物の重さを軽減し登山を快適な物にしてくれます。そんな上手な荷物の詰め方についてまとめてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

一人暮らしに向いている猫の種類と飼う時の10の心得 !

犬から始まったペットブームも、今ではすっかり猫が主流となって...

風邪の時お風呂は入る?寒気を感じなければ大丈夫?

風邪を引いてしまった時みなさんはどうしますか?安静にしたり、...

部屋の消臭スプレーは手作りできる!機能性&コスパも最高!

常に良い香りに包まれているお部屋というのは憧れますよね。市販...

不安を解消する方法は?効果的な音楽やツボ !

人それぞれ性格が異なりますが、心配性でなんだかいつも不安にな...

猫の耳掃除はやった方がいいの?

最近では猫を飼っている方もたくさんいらっしゃると思いますが、...

朝起きたら部屋が臭い原因と対処法!

朝起きて部屋が臭いことはありますか?特に男性が寝ている部屋は...

体温は1日でどう変化するのか?高い時間帯はいつなのか?

我々人は、活発に活動したり、眠りに就いたり1日の生活リズムは...

不調によく効く足裏のツボマッサージ!胃腸を救う!

日頃の疲れはどのように解消していますか?マッサージに行ったり...

双子を出産する時にしておくべき準備とは?

双子を出産するとなると、何もかも2人分必要なのかな?出産費は...

洗濯機の排水溝の掃除の仕方!

皆さんは洗濯機の排水溝の掃除を行っていますか?洗濯物を洗うの...

赤ちゃんがミルクをよく吐くのはなぜ?【生後6ヶ月頃】

赤ちゃんを観察しているとよくミルクを口からだらだらと吐くのを...

自転車のチャイルドシートの選び方。日除けは使う?

小さな子供がいる方は、お出かけの際にチャイルドシートは手放せ...

基礎体温は夜中にトイレに起きた時でも測って大丈夫?

基礎体温を毎日つけることは、健康維持や妊活をしている方にとっ...

一人暮らしの人の部屋の消臭方法は?!

一人暮らしの人が意外と悩んでいるのが部屋がなぜか臭うという事...

ボールペンのインクが付いてしまった!洗濯したら取れる?

ふと気づいた時、服などにボールペンのインクがついてしまってい...

コーヒーのカフェインレスとカットしてあるものの違いや効果は?

コーヒー好きな人は1日に何杯も飲みますよね。1日3杯くらいま...

カビ取りの救世主!重曹と片栗粉でパックをすれば百人力!

カビ取り洗剤にも市販品からプロ用まで色々なものが手に入るよう...

おすすめの飼いやすい猫は?一人暮らしでも猫と暮らそう!

一人暮らしをしていると何かと寂しさを感じるものです。そのため...

お風呂の鏡にガラコを使ってはダメ!後悔する前に必読すべし

車に乗っている人ならお世話になったことがあるかもしれない、ガ...

お風呂のカビ取りを簡単にとるには?〇〇が効果抜群!

お風呂場の隅に見つけてしまったカビ。いざ掃除しようとブラシで...

スポンサーリンク


まずは登山用リュック選びから

上手な荷物の詰め方をご紹介する前に、登山用リュック選びの重要性について。快適な登山のためにまず重要なのが、体型に合うリュック選びです。全くの登山初心者の方も、初小屋泊、初テント泊とステップアップして新しい大きな容量のリュックを買い求める方も、是非おすすめしたいのが、登山用品店で店員さんに相談しながら自分に最適なリュックを選ぶことです。間違っても見た目だけで選ぶことは避けましょう。

登山靴選びもそうですが、体に合わない物はそれだけ登山を苦しい物にしてしまいます。正しいフィッティングでリュックを選ぶことで、荷物の重さを体全体で背負うことができ、背負った時に感じる重さを軽減してくれることとなります。いくつものリュックを背負い比べて自分に最適な1品を見つけましょう。

登山リュック選びにプロの意見を

リュック選びを店員さんに相談する事は、正しいリュック選びの近道です。プロである店員さんはあなたの背面長を計り適切なリュックサイズを選んでくれます。また日帰りや小屋泊、テント泊など登山目的別に最適な容量もおしえてくれるでしょう。リュックによってはウェストベルトの長ささえ体型に合わないことがあるくらいです。

遠慮せずに思った事や疑問をどんどん店員さんに投げかけることで、あなたに合ったリュックがきっと見つかるはずです。例えば暑がりでいつも汗を多くかいて背中がムレるのが嫌な人は、それを店員さんに相談すればリュック背面の通気性が高いモデルを選んでくれます。

また、今使っているリュックは肩に荷物の重さが掛かりすぎていつも肩がこって痛いという症状に対して、ウェストベルトが太くてホールド感が高い、腰で荷重を受け止めるタイプのモデルをすすめてくれるのでは。自分のニーズをどんどん話してプロである店員さんからアドバイスをもらうことで、あなたの知識も豊かになり、納得できるリュックを購入できるはずです。購入を決めたリュックにあった荷物の詰め方も聞いてしまえば、よりリュックの性能を引き出すこともできます。

基本的なリュックの詰め方

実は荷物の詰め方のにも基本があります。まずは隙間をつくらないこと。隙間があると荷物がリュックの中で動いてしまい、前後左右に体が振られて疲労や転倒の原因となります。また、重い荷物を背中に近い面に入れることで体でダイレクトに荷重を受け止めることが出来ます。逆に背中から遠いところにあると、荷重がリュックの外側にかかり、常に後ろに引っ張られるよう状態になります。

さらに体で荷重を受け止められないので、リュックが前後左右へ振られやすくなってしまいます。あわせて登山中に素早く出したいものは雨蓋などリュックの上部にいれて取り出しやすくすることも大切です。登山中は使わないものであれば最も下部に入れておきましょう。

登山アイテム別の詰め方

基本の荷物の詰め方でリュックの最下部に入れるべき物とは何でしょう。日帰りや小屋泊ではツエルト、小屋によってはシュラフやマットとなり、テント泊ではテント、シュラフ、マットです。次に背中側に入れる重い物。登山における重い物と言えば水や食料、クッカーなど。多くのリュックには重い水を固定するためにハイドレーションなどを入れるパーツがついています。

そして素早く出したい上部に入れる物とはレインウェアやエマージェンシーキット、ヘッドライト、行動食などです。レインウェアやエマージェンシーキットはいざと言う時しか使わないのに何で?と思われる方もいるかもしれませんが、万が一ケガをした時に緊急時こそ素早く取り出す必要があるエマージェンシーキットがリュックの奥に入っていたら意味がありませんよね。またリュックの正面にも収納があります。

この背中から遠い箇所には軽い物をいれましょう。着替えや防寒着などがこれになります。多くのリュックにはウェストベルトにポケットがついています。ここには行動食や地図などリュックを背負ったまま取り出したい物を入れると便利です。リュック本体のサイドにもポケットがあります。ここには水筒やストック、テントポールを入れます。ハイドレーションを使っている場合は別として、行動中の水分補給には取り出しやすいサイドポケットが活躍します。

便利グッズを使ったリュックの詰め方

便利グッズと言えばハイドレーションもその一つ。リュック内にあるハイドレーションの収納用パーツに装着し、チューブをショルダーベルトに固定しておけば、登山中に喉が渇いても両手をふさぐことなく手軽に水分補給ができる便利なグッズ。一度使うと手放せないアイテムの1つです。

次に乱雑になりがちな荷物を小分けにまとめるスタッフバッグも是非揃えたいアイテム。いくら荷物の詰め方が上達しても、バラバラに詰めるのは手間もかかるし取り出しも不便。用途別にスタッフバックにまとめて詰めておけばパッキングも楽な上に色分けしておけば取り出したいアイテムがすぐに見つけられます。

またコンプレッション用のスタッフバックを使ってシュラフ等を小さく圧縮するれば収納時の嵩も減らすことができます。さらに食料やクッカーなどは専用の保冷できるバックにまとめて入れておけば取り出しも収納も便利で率先して使いたいアイテムです。

まとめ

やればやるだけ上達する荷物のパッキング。パッキングにはテクニックが必要となりますが、基本的な荷物別の配置を頭に入れておきながら実際にパッキングしていくことで、登山をより快適な物にできるでしょう。日々精進。登山するたびにパッキング技術を磨きましょう。

 - スポーツ 雑学 おもしろ ,

ページ
上部へ