日々の問題が早く解決しますように!

レスキューライナー

ソロ登山を楽しむための便利な持ち物!

      2020/02/19

ソロ登山を楽しむための便利な持ち物!

気がおけない仲間と語り合いながら共に自然を楽しむ山行も格別ですが、ひとり自分のペースで気ままな時間を過ごすソロ登山にはパーティでの登山にはない自由と自然への埋没感が味わえるよさがあります。そんなソロ登山をまだ経験していないのなら、是非身近な行き慣れた山からでもひとりを満喫する登山を始めてみてはいかがでしょう。ただしソロ登山では単独行ゆえのリスクが伴います。今回は単独行におけるリスクと、あると便利な持ち物をまとめてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

一人暮らしに向いている猫の種類と飼う時の10の心得 !

犬から始まったペットブームも、今ではすっかり猫が主流となって...

風邪の時お風呂は入る?寒気を感じなければ大丈夫?

風邪を引いてしまった時みなさんはどうしますか?安静にしたり、...

部屋の消臭スプレーは手作りできる!機能性&コスパも最高!

常に良い香りに包まれているお部屋というのは憧れますよね。市販...

不安を解消する方法は?効果的な音楽やツボ !

人それぞれ性格が異なりますが、心配性でなんだかいつも不安にな...

猫の耳掃除はやった方がいいの?

最近では猫を飼っている方もたくさんいらっしゃると思いますが、...

朝起きたら部屋が臭い原因と対処法!

朝起きて部屋が臭いことはありますか?特に男性が寝ている部屋は...

体温は1日でどう変化するのか?高い時間帯はいつなのか?

我々人は、活発に活動したり、眠りに就いたり1日の生活リズムは...

不調によく効く足裏のツボマッサージ!胃腸を救う!

日頃の疲れはどのように解消していますか?マッサージに行ったり...

双子を出産する時にしておくべき準備とは?

双子を出産するとなると、何もかも2人分必要なのかな?出産費は...

洗濯機の排水溝の掃除の仕方!

皆さんは洗濯機の排水溝の掃除を行っていますか?洗濯物を洗うの...

赤ちゃんがミルクをよく吐くのはなぜ?【生後6ヶ月頃】

赤ちゃんを観察しているとよくミルクを口からだらだらと吐くのを...

自転車のチャイルドシートの選び方。日除けは使う?

小さな子供がいる方は、お出かけの際にチャイルドシートは手放せ...

基礎体温は夜中にトイレに起きた時でも測って大丈夫?

基礎体温を毎日つけることは、健康維持や妊活をしている方にとっ...

一人暮らしの人の部屋の消臭方法は?!

一人暮らしの人が意外と悩んでいるのが部屋がなぜか臭うという事...

ボールペンのインクが付いてしまった!洗濯したら取れる?

ふと気づいた時、服などにボールペンのインクがついてしまってい...

コーヒーのカフェインレスとカットしてあるものの違いや効果は?

コーヒー好きな人は1日に何杯も飲みますよね。1日3杯くらいま...

カビ取りの救世主!重曹と片栗粉でパックをすれば百人力!

カビ取り洗剤にも市販品からプロ用まで色々なものが手に入るよう...

おすすめの飼いやすい猫は?一人暮らしでも猫と暮らそう!

一人暮らしをしていると何かと寂しさを感じるものです。そのため...

お風呂の鏡にガラコを使ってはダメ!後悔する前に必読すべし

車に乗っている人ならお世話になったことがあるかもしれない、ガ...

お風呂のカビ取りを簡単にとるには?〇〇が効果抜群!

お風呂場の隅に見つけてしまったカビ。いざ掃除しようとブラシで...

スポンサーリンク


ソロ登山ゆえの大きなリスク

山をひとりで行動すると言うことは、パーティ登山の様に誰かに頼ったり助け合うことができません。ですから当然その分のリスクが増すわけで、例えばよくありがちなのが道迷い。自分ひとりの判断によってしか行動できない単独行で、事前の準備を安易に考え怠ってしまい、中途半端なルート確認しかしていないと、途中いかにも簡単な分岐でさえ見過ごしてルートを見失ってしまうことが多々あります。その挙句に滑落などの最悪なトラブルにみまわれ、助けを求める人もおらず、心もとない状態で救援を待つしかないなど、起こってはいけないトラブルを引き起こすことも考えられます。またパーティであれば分け合うこともできる食料や水もすべて自己責任で携行する必要があります。そんな最悪のリスクを少しでも回避するための準備は当然必要。ルートの事前確認や携行品の選定を徹底的にすることは当然ですが、さらに考えられるリスクに対応するための便利なグッズがあればなおさら心強いですよね。

ソロ登山トラブルのビバーク対策持ち物

たまになんでそんな山で遭難したんだと思うようなニュースがありますが、少しの油断や何らかの原因でトラブルに見舞われ、思わぬ行動時間遅れによりビバークしなければならない場合が出てくることもあります。夜間の山中は一寸先はまさに闇。まったく視界が効きません。そんな山中で活躍するアイテムが、ヘッドランプとツエルトです。日帰り登山だから大丈夫と思いヘッドランプやツエルトを携行しない人が多くありますが、平地と違い山の影により日没が早くくる山中。特に秋口などになってくると思いのほか日の沈みが早く訪れ、初心者でなくても日没の早さを見誤ることがあります。また道迷いやちょっとしたトラブルで行動が遅れてしまい日没を迎えてしまうこともありますので特にソロ登山ではこの2つは携行したい持ち物です。

ソロ登山の持ち物に入れたいバッテリー

思わぬ状況で停滞を強いられた山中で心強い持ち物としてヘッドランプやツエルトの他にもスマホや携帯電話はかかせません。救援をもとめたり位置情報などを確認するためにスマホや携帯電話が活躍しますが、平地と違い山中では電波がなかなかつながりにくかったり気温の低下でバッテリーの消耗が激しくなる事も考えられます。暗闇が不安な山中で心の助けとばかり無駄にスマホをいじってしまったり光源としてスマホのライトを使うことでバッテリー切れを起こしてしまうこともあるかもしれません。そんな状況のためにも充電バッテリーやヘッドランプの替え電池を持ち物にいれることはそれらのリスクを回避するのに有効です。少しでも荷物は少なく軽くしたいところですが、最近の充電用バッテリーは非常に軽量に作られています。ソロ登山のリスク対策として是非携行することをおすすめします。

ソロ登山必携のエマージェンシーツール

ソロ登山ではいざという時にまわりに人がいてくれず、自分ひとりで解決しなければいけない可能性が極めて高い事は心しておかねばならないこと。パーティであれば体調不良や不意の滑落などでのケガにも同行者が対応してくれることも考えられますが、他者に頼れないソロ登山ではエマージェンシーツールは必ず持ち物に入れておくべきです。擦り傷切り傷の消毒や絆創膏。まさかの骨折対策の救急セットもありますし、ポイズンリムーバーなどを携行すると何かと心強いです。またこれらに合わせて体温の保温に活躍するエマージェンシーシートも山中では強い味方となってくれます。冷え込む山中では体温の維持は絶対条件となります。ツエルトはちょっと大げさと思う人であっても、最低でもエマージェンシーシートの携行は考えたいところです。

ソロ登山をより楽しくする持ち物

ここまではソロ登山におけるリスク対策ばかりをご紹介しましたが、せっかくのひとり自由な登山をより楽しくする持ち物としてコッフェルなどの調理器具を持って山に入ってはいかがでしょう。山で食べるごはんはおいしいと誰もが思っているのではないでしょうか。そんな山中で簡単なものでも自分で料理をして食べるとさらにおいしくなると思いませんか。最近の登山用調理器具はとても進化していて超軽量なものばかり。小型軽量モデルのバーナーでは本体重量がなんと100gを切るものもあるくらいです。料理はちょっと苦手という方でも、たとえば軽量ミルを持参して山でコーヒーを挽いて自分カフェを楽しむ方も非常に多くいらっしゃいます。楽しみ方は様々ありますが、苦労して登った山での憩いのひと時をつくってみてはいかがでしょう。

まとめ

しばらく前からおひとり様なんて言われていますし、つい最近も「ひとりキャンプで~」というドラマがありましたが、下界とは違う山中でひとり気ままに自由を楽しむソロ登山には、パーティ登山と違う発見が沢山あると思います。あなたもソロ登山にまってみてはいかがでしょう。

 - スポーツ 雑学 おもしろ

ページ
上部へ