日々の問題が早く解決しますように!

レスキューライナー

自宅でできる革のクリーニング〜財布を綺麗に!

   

自宅でできる革のクリーニング〜財布を綺麗に!

皆さんは革の財布が汚れてしまったら、どうしていますか? お気に入りのものだとなかなか買い替えるのも憚られますし、綺麗なまま使いたいですよね。どうせならクリーニングに出したいところですが、財布だけクリーニングというのもなかなか厳しいものがあります。自宅でクリーニングできるのであれば、自宅で済ませたいですよね。そこで、今回は革のクリーニングで財布を綺麗にする方法を調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

一人暮らしに向いている猫の種類と飼う時の10の心得 !

犬から始まったペットブームも、今ではすっかり猫が主流となって...

風邪の時お風呂は入る?寒気を感じなければ大丈夫?

風邪を引いてしまった時みなさんはどうしますか?安静にしたり、...

部屋の消臭スプレーは手作りできる!機能性&コスパも最高!

常に良い香りに包まれているお部屋というのは憧れますよね。市販...

不安を解消する方法は?効果的な音楽やツボ !

人それぞれ性格が異なりますが、心配性でなんだかいつも不安にな...

猫の耳掃除はやった方がいいの?

最近では猫を飼っている方もたくさんいらっしゃると思いますが、...

朝起きたら部屋が臭い原因と対処法!

朝起きて部屋が臭いことはありますか?特に男性が寝ている部屋は...

体温は1日でどう変化するのか?高い時間帯はいつなのか?

我々人は、活発に活動したり、眠りに就いたり1日の生活リズムは...

不調によく効く足裏のツボマッサージ!胃腸を救う!

日頃の疲れはどのように解消していますか?マッサージに行ったり...

双子を出産する時にしておくべき準備とは?

双子を出産するとなると、何もかも2人分必要なのかな?出産費は...

洗濯機の排水溝の掃除の仕方!

皆さんは洗濯機の排水溝の掃除を行っていますか?洗濯物を洗うの...

赤ちゃんがミルクをよく吐くのはなぜ?【生後6ヶ月頃】

赤ちゃんを観察しているとよくミルクを口からだらだらと吐くのを...

自転車のチャイルドシートの選び方。日除けは使う?

小さな子供がいる方は、お出かけの際にチャイルドシートは手放せ...

基礎体温は夜中にトイレに起きた時でも測って大丈夫?

基礎体温を毎日つけることは、健康維持や妊活をしている方にとっ...

一人暮らしの人の部屋の消臭方法は?!

一人暮らしの人が意外と悩んでいるのが部屋がなぜか臭うという事...

ボールペンのインクが付いてしまった!洗濯したら取れる?

ふと気づいた時、服などにボールペンのインクがついてしまってい...

コーヒーのカフェインレスとカットしてあるものの違いや効果は?

コーヒー好きな人は1日に何杯も飲みますよね。1日3杯くらいま...

カビ取りの救世主!重曹と片栗粉でパックをすれば百人力!

カビ取り洗剤にも市販品からプロ用まで色々なものが手に入るよう...

おすすめの飼いやすい猫は?一人暮らしでも猫と暮らそう!

一人暮らしをしていると何かと寂しさを感じるものです。そのため...

お風呂の鏡にガラコを使ってはダメ!後悔する前に必読すべし

車に乗っている人ならお世話になったことがあるかもしれない、ガ...

お風呂のカビ取りを簡単にとるには?〇〇が効果抜群!

お風呂場の隅に見つけてしまったカビ。いざ掃除しようとブラシで...

スポンサーリンク


革の財布の汚れの原因

革の財布が汚れてしまう原因から見ていきましょう。革の財布が汚れてしまう原因は様々ありますが、汚れの一番の原因は手垢とされています。財布ですから、頻繁にお金の出し入れをするため、素手で何度も触るので、どうしても手垢による汚れは避けられませんよね。また、お金の出し入れによる汚れは手垢だけではありません。紙幣や小銭、カードを保管しているため、財布の内側は黒ずんでしまいます。更に、革ならではの汚れもあります。それはカビです。水に濡れてそのままにしていると、カビが生えてしまうことがあります。他にも、ペンのインクやコーヒーのシミなど、日常生活によるちょっとした汚れの蓄積も原因になります。

革の財布の普段のお手入れ方法

革の財布の普段からできるお手入れ方法を確認していきましょう。まず、表面が少し汚れてきたな、と思ったら、乾いた柔らかい布で乾拭きしたり、ブラシで汚れを落としたりするといいでしょう。なかなか落ちにくい汚れは、革専用のクリーナーを使用した上で拭き取ると綺麗に落ちます。手垢などの部分的かつ軽めの汚れであれば、消しゴムで擦って落とすこともできます。次に、水に濡れた場合の対処法を紹介します。まず、濡れた部分を乾いたタオルなどで叩くようにして水気を取ったら、陰干しで乾燥させましょう。ドライヤーなどで熱を加えると、革が硬くなったり、変形したりすることがあるため、ドライヤーなどは使用しないようにしましょう。また、革は濡れてしまうと柔らかくなってしまうため、型崩れしやすくなっています。乾燥させる時は、形を整えてからにしましょう。乾燥したら革専用のオイルやクリーム、なければニベアなどの保湿クリームを塗って、保湿してください。

革専用の道具を使用したクリーニング方法

革専用のアイテムを使用したクリーニング方法を見ていきましょう。用意するものは、柔らかくて綺麗な布またはスポンジ、ブラシ、革専用洗剤、同じく革専用のオイルまたはワックス、防水スプレーまたはクリームです。それでは行程の方に移っていきましょう。まず、ブラシを使って、財布の縫い目や隙間に入り込んだ埃を取り除きましょう。次に、全体を柔らかい布で乾拭きします。この時、力を入れずに少しずつ、丁寧に、を心がけましょう。この作業だけで、表面に付着しただけの軽い汚れであれば落とせるでしょう。次に、柔らかい布またはスポンジにぬるま湯を浸して、固く絞り、財布全体を濡らすように汚れを落としていきます。布やスポンジにぬるま湯を浸す時、軽く含ませる程度にし、汚れを落とす時は、力を入れすぎないようにしましょう。水拭きでも落ちない頑固な汚れには革専用の洗剤を使用します。洗剤は多すぎると革ダメージを与えたり、色落ちの原因になったりしますので、少しずつ使用するようにしてください。そうして洗剤で汚れを落とした後は、先程と同様に、ぬるま湯を浸して固く絞った柔らかい布またはスポンジで拭いておきましょう。次に、乾拭きをして水気を取り、風通しの良い場所で陰干しします。財布が完全に乾いたら、レザーオイルやワックスなどを、乾いた布に少量ずつ取りながら塗って保湿します。最後に防水スプレーまたはクリームなどの防水材で仕上げて乾かせば、クリーニング完了です。また、布部分の汚れは、ぬるま湯に中性洗剤を少しだけ溶かしたものを、布に浸して固く絞った上で拭き、最後に綺麗なぬるま湯をつけた布で拭いて綺麗にしましょう。残念ながら、布部分については綺麗にするのに限度がありますので、完全に綺麗になるのは難しいため、多少落ちる程度に思っておきましょう。

身近な道具を使用したクリーニング方法

身近な道具を使用した革のクリーニング方法を見ていきましょう。用意するものは、着古したTシャツ、薄めた中性洗剤、ニベアなどの保湿クリーム、乾いたタオルだけです。続いて行程ですが、専用の道具を使った方法とあまり変わりません。まずは乾いたタオルで乾拭きし、ぬるま湯に中性洗剤を溶かして薄めたものを、着古したTシャツに浸けて、固く絞ったら、汚れた部分を拭き取り、今度はぬるま湯を浸して固く絞ったもので洗剤も拭き取ったら、風通しの良い場所で陰干しして、乾燥させます。最後にニベアなどの保湿クリームで保湿したら、クリーニング完了です。

革の財布のお手入れで気を付けること

革の財布のお手入れで気を付けることを見ておきましょう。まず、クリーニングの仕上げには、出来るだけオイルやワックス、防水剤を使用するようにしてください。これらには、保湿効果だけでなく、手垢や汚れを防いでくれる効果もあります。綺麗に長く財布を使いたい人は、きちんと仕上げておきましょう。次に、普段のお手入れについてです。最初の方にも述べた通り、普段からブラシ掛けや乾拭きをするように心掛けましょう。クリーニングは、何回もすると革が傷むのを早くしてしまうことがあります。最後に、革の財布はデリケートなため、出来るだけ専用のアイテムを使用してクリーニングしましょう。専用のアイテムをなかなか揃えられない時だけ、身近なものを使った方法をとるのをお勧めします。専用のアイテムがなく、自宅で落としきれないのであれば、無理せず、専門家にクリーニングをお願いしましょう。

まとめ

革の財布は値段の張るものが多いですし、出来るだけ長く綺麗に使いたいですよね。今回紹介した方法であれば、自宅でもクリーニングすることができます。とはいえ、無理に自分でやろうとすると失敗してしまう可能性も高くなってしまうため、失敗したくない人は、専門家にお任せしましょう。

 - 生活 暮らし

ページ
上部へ