日々のトイレ掃除!どこから手を付けたらいいの?
2019/11/23
トイレは毎日使う場所なので清潔に保ちたいですよね。でも油断しているとすぐに汚れてしまう場所でもあります。そこで、掃除をどこから手を付けていけば清潔に保てるのか?調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
一人暮らしに向いている猫の種類と飼う時の10の心得 !
犬から始まったペットブームも、今ではすっかり猫が主流となって...
-
風邪の時お風呂は入る?寒気を感じなければ大丈夫?
風邪を引いてしまった時みなさんはどうしますか?安静にしたり、...
-
部屋の消臭スプレーは手作りできる!機能性&コスパも最高!
常に良い香りに包まれているお部屋というのは憧れますよね。市販...
-
不安を解消する方法は?効果的な音楽やツボ !
人それぞれ性格が異なりますが、心配性でなんだかいつも不安にな...
-
猫の耳掃除はやった方がいいの?
最近では猫を飼っている方もたくさんいらっしゃると思いますが、...
-
朝起きたら部屋が臭い原因と対処法!
朝起きて部屋が臭いことはありますか?特に男性が寝ている部屋は...
-
体温は1日でどう変化するのか?高い時間帯はいつなのか?
我々人は、活発に活動したり、眠りに就いたり1日の生活リズムは...
-
不調によく効く足裏のツボマッサージ!胃腸を救う!
日頃の疲れはどのように解消していますか?マッサージに行ったり...
-
双子を出産する時にしておくべき準備とは?
双子を出産するとなると、何もかも2人分必要なのかな?出産費は...
-
洗濯機の排水溝の掃除の仕方!
皆さんは洗濯機の排水溝の掃除を行っていますか?洗濯物を洗うの...
-
赤ちゃんがミルクをよく吐くのはなぜ?【生後6ヶ月頃】
赤ちゃんを観察しているとよくミルクを口からだらだらと吐くのを...
-
自転車のチャイルドシートの選び方。日除けは使う?
小さな子供がいる方は、お出かけの際にチャイルドシートは手放せ...
-
基礎体温は夜中にトイレに起きた時でも測って大丈夫?
基礎体温を毎日つけることは、健康維持や妊活をしている方にとっ...
-
一人暮らしの人の部屋の消臭方法は?!
一人暮らしの人が意外と悩んでいるのが部屋がなぜか臭うという事...
-
ボールペンのインクが付いてしまった!洗濯したら取れる?
ふと気づいた時、服などにボールペンのインクがついてしまってい...
-
コーヒーのカフェインレスとカットしてあるものの違いや効果は?
コーヒー好きな人は1日に何杯も飲みますよね。1日3杯くらいま...
-
カビ取りの救世主!重曹と片栗粉でパックをすれば百人力!
カビ取り洗剤にも市販品からプロ用まで色々なものが手に入るよう...
-
おすすめの飼いやすい猫は?一人暮らしでも猫と暮らそう!
一人暮らしをしていると何かと寂しさを感じるものです。そのため...
-
お風呂の鏡にガラコを使ってはダメ!後悔する前に必読すべし
車に乗っている人ならお世話になったことがあるかもしれない、ガ...
-
お風呂のカビ取りを簡単にとるには?〇〇が効果抜群!
お風呂場の隅に見つけてしまったカビ。いざ掃除しようとブラシで...
スポンサーリンク
トイレの汚れはどこから?原因を知ろう
毎日使うトイレですが、そもそも汚れの原因はどこにあるのでしょうか?まずは原因について知ろう!ということで調べてみました。
・水垢
水回りには必ずついてくるのが水垢で、「つきやすく落ちにくい」厄介な汚れです。水垢の正体は水道水に含まれるカルシウムやマグネシウムなどのミネラルです。このミネラルが蓄積していき白くなります。
・尿石
トイレならではの汚れといえば尿石です。尿中に含まれるカルシウムが炭酸ガスなどと反応してカルシウム化合物になったものです。尿が飛びやすい便器の縁や便座の蓋の裏などにできやすく、臭いの原因にもなります。
・カビ
カビも水回りにはつきもので、トイレは密閉空間でその上湿度も高いため発生しやすくなります。よく便器にできる黒い物体の正体がこのカビです。見逃しがちなのがタンクの中にもできやすいので注意が必要です。
どこからすればいい?トイレ掃除のコツ
トイレは毎日使用するので、どうしても汚れがつきやすい場所になります。毎日掃除できればいいですが、時間も労力もかかるので大変ですよね。そこで、トイレ掃除のコツについて調べてみました。
・ついで掃除
ついで掃除とは、トイレを使用する度についでに掃除もしてしまおうという事です。特に汚れが付きやすい便器や便座、床や壁などをトイレクイックルなどでサッと拭きます。トイレを使用する度についでに行うので、時間も労力も使わず、きれいな状態を保つことができるのでとても効率的ですよ。
・しっかり掃除
しっかり掃除とは、ついで掃除では行き届かなかった箇所の掃除を週1回くらいのペースで行います。拭き掃除では取り切れない便器の黒ずみをトイレブラシで磨いたり、便器のふち裏などの尿石がたまりやすい箇所をサンポールなどで磨いたりします。見落としがちな扉やドアノブも、このタイミングで拭き掃除をしておくと清潔に保てますよ。
トイレの汚れ対策や掃除方法
トイレ掃除に苦労している方も多いと思いますが、悩みの種の水垢やカビなどを残さないために、しっかり予防していきましょう。
・汚れをためない
やはり、一番の対策は水垢などの汚れをためないことです。トイレは密閉空間で湿度も高い場所のため、水垢やカビ汚れが付着しやすくなります。「ついで掃除」を取り入れて常に清潔な状態を保ちましょう。
・市販の掃除グッズを活用する
黒ずみ予防や除菌効果も期待できる「液体ブルーレット置くだけ」や水を流す度に洗浄効果のある「トイレスタンプクリーナー」などの置型洗浄剤を活用しましょう。トイレの水を流すだけで掃除が完了なので、汚れ対策だけでなく、掃除のアイテムに取り入れるだけですごく時短にもなります。
・NG行動
トイレ掃除でやってはいけない行動もあるので気をつけましょう。便座はからぶきNGです。トイレットペーパーは繊維が荒いので、便座に細かい傷をつけてしまう可能性があります。また、温水洗浄便座は洗剤を付けず水拭きにしましょう。機械は酸性やアルカリ性にとても弱いため、機械の故障にもつながりかねません。
トイレのトラブルについて
トイレの悩みで多い2大トラブルについて調べてみました。
・臭い
きちんとトイレ掃除をしているのになんだかトイレが臭う。こんなトラブルに見舞われたことがある方も多いと思います。日々の掃除では取り切れていない汚れや、尿の飛び散りによるアンモニア臭、繁殖したカビによる臭いが原因です。トイレ掃除のメインとしてどうしても便器を重点的に掃除しがちですが、床や壁、便器と床の境目など私たちが想像している範囲以上に広範囲に飛び散っています。トイレシートなどを使いしっかり入念に掃除しましょう。
・トイレのつまり
急にトイレがつまって流れなくなると焦ってしまいますよね。排泄物や大量のトイレットペーパーなどがつまってしまった場合、道具がなくてもお湯とバケツで対応できるのです。
1. お湯を沸かします。(40℃〜60℃。トイレは陶器なので沸かしすぎは禁物です。)
2. 便器にある水を取り除く。
3. まず、バケツで水を流してみる。
4. だめならお湯をバケツで流していく。(この時30分〜1時間程度放置します。つまりの原因をふやかすためです。)
5. 最後に水を流してつまりが解消できたか確認する。(レバーは使わない。)これでもトイレのつまりが直らない時は、別の原因の可能性が高いので無理をせず水道業者に頼りましょう。
トイレ掃除で金運アップ?
トイレ掃除をすると金運が上がるという話を聞いたことはありませんか?「トイレの神様」なんていいますよね。家の中には7人の神様がいて、神様は綺麗な場所を好むのだとか。掃除をすると綺麗になるだけではなく、気分も晴れやかになりますよね。その上金運までアップしたら一石三鳥になります。トイレ掃除と金運の関係について調べてみました。
・トイレ掃除の正しい手順
神様はきれいな場所を好むため、正しい手順で掃除を行うことがポイントになります。
1. まず床や壁のふちの埃をほうきで掃く。
2. 扉やドアノブ、トイレのタンクを拭く。
3. 便器内を洗剤で洗い、トイレのふたを拭く。
4. 便器の外側や床を拭く。
5. 便座のふたを拭く。
この順序で掃除を行うと拭いた所にほこりが落ちて二度手間、ということを避けられるので効率もいいです。また、掃除を行う際は「素手」がいいとも言われています。抵抗のない方はぜひ行ってみてください。
・掃除は夜行う?
もう一つ大事になるのが、掃除を行う時間帯です。お金持ちの人に多いこの習慣ですが、理由を調べると、夜のうちに掃除を行うことで清々しい朝を迎えられ、いいスタートが切れるからだそうです。一日のスタートってその日の運気を左右するぐらい大切ですよね。さらに、睡眠中は家中の幸運や厄を吸い込むため、きれいな状態にしていい空気を吸うことで金運アップにつながるのだそうです。
まとめ
たかがトイレ掃除、されどトイレ掃除。トイレを綺麗に保つことはいいことばかりですね。家中の掃除で悩んでいる方もまずはトイレ掃除から始めて、金運の神様を呼んでみてはいかがでしょうか?
- PREV
- 一人暮らしを初めてするのにかかる費用は?
- NEXT
- 関東エリアの日帰り登山は電車でいこう!