風邪を引いたら薬は市販のものを買う?病院にもらいに行く?
2020/02/03
風邪を引いたときどうしていますか?市販の薬を飲んで治す?病院を受診する?人によって、または症状によって様々ではありますが、風邪を早く治すにはどうすればいいのかについて調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
一人暮らしに向いている猫の種類と飼う時の10の心得 !
犬から始まったペットブームも、今ではすっかり猫が主流となって...
-
風邪の時お風呂は入る?寒気を感じなければ大丈夫?
風邪を引いてしまった時みなさんはどうしますか?安静にしたり、...
-
部屋の消臭スプレーは手作りできる!機能性&コスパも最高!
常に良い香りに包まれているお部屋というのは憧れますよね。市販...
-
不安を解消する方法は?効果的な音楽やツボ !
人それぞれ性格が異なりますが、心配性でなんだかいつも不安にな...
-
猫の耳掃除はやった方がいいの?
最近では猫を飼っている方もたくさんいらっしゃると思いますが、...
-
朝起きたら部屋が臭い原因と対処法!
朝起きて部屋が臭いことはありますか?特に男性が寝ている部屋は...
-
体温は1日でどう変化するのか?高い時間帯はいつなのか?
我々人は、活発に活動したり、眠りに就いたり1日の生活リズムは...
-
不調によく効く足裏のツボマッサージ!胃腸を救う!
日頃の疲れはどのように解消していますか?マッサージに行ったり...
-
双子を出産する時にしておくべき準備とは?
双子を出産するとなると、何もかも2人分必要なのかな?出産費は...
-
洗濯機の排水溝の掃除の仕方!
皆さんは洗濯機の排水溝の掃除を行っていますか?洗濯物を洗うの...
-
赤ちゃんがミルクをよく吐くのはなぜ?【生後6ヶ月頃】
赤ちゃんを観察しているとよくミルクを口からだらだらと吐くのを...
-
自転車のチャイルドシートの選び方。日除けは使う?
小さな子供がいる方は、お出かけの際にチャイルドシートは手放せ...
-
基礎体温は夜中にトイレに起きた時でも測って大丈夫?
基礎体温を毎日つけることは、健康維持や妊活をしている方にとっ...
-
一人暮らしの人の部屋の消臭方法は?!
一人暮らしの人が意外と悩んでいるのが部屋がなぜか臭うという事...
-
ボールペンのインクが付いてしまった!洗濯したら取れる?
ふと気づいた時、服などにボールペンのインクがついてしまってい...
-
コーヒーのカフェインレスとカットしてあるものの違いや効果は?
コーヒー好きな人は1日に何杯も飲みますよね。1日3杯くらいま...
-
カビ取りの救世主!重曹と片栗粉でパックをすれば百人力!
カビ取り洗剤にも市販品からプロ用まで色々なものが手に入るよう...
-
おすすめの飼いやすい猫は?一人暮らしでも猫と暮らそう!
一人暮らしをしていると何かと寂しさを感じるものです。そのため...
-
お風呂の鏡にガラコを使ってはダメ!後悔する前に必読すべし
車に乗っている人ならお世話になったことがあるかもしれない、ガ...
-
お風呂のカビ取りを簡単にとるには?〇〇が効果抜群!
お風呂場の隅に見つけてしまったカビ。いざ掃除しようとブラシで...
スポンサーリンク
風邪を引いたとき病院に行く?
風邪は1日ですぐに治るものから、高熱が出て寝込んでしまうもの、数か月咳が止まらないものまで症状は様々ですよね。また、汗をたくさんかけば自然と治る、抗生物質を飲めば治るなど間違った認識をしている人も多いようです。中でも一番の誤解は、風邪を引いたら病院に行った方がいいと思っているという事です。
それは、風邪の原因になるウイルスの種類がすごく多いからです。数百種類の全てのウイルスに効くという薬はないため、病院に行く必要はありません。一般的な風邪は安静にしていると自然に治ってくれるので、わざわざ病院に行って他の人のウイルスをもらい体調を悪化させる可能性を広げなくていいのです。ただし、インフルエンザなど他人にうつしてしまう可能性があって症状が明確なものは、病院に行く方が治りも早くなるので行くようにしましょう。
風邪を引いたら薬を飲んだ方がいい?
風邪を引いたら体調が悪い中わざわざ病院に行く必要はないとお伝えしましたが、次に気になってくるのが薬は飲んだ方がいいのか?ということだと思います。一般的な風邪薬は対処療法で、熱を下げる、鼻水を止めるなどの症状を緩和する働きしかなく、風の根源のウイルスを殺してくれるわけではありません。熱はすっかり下がったが鼻水が止まらない、咳が止まらないなど日常生活に支障をきたすような場合は市販の薬を上手に取り入れてもいいかもしれません。
ここで知っておきたいのが、薬は効き目だけでなく、副作用というリスクもあるという事です。といっても人によってリスクが起きない場合ももちろんあります。アレルギーがある人や医師の治療を受けている人、妊娠中や授乳中などの女性は特に注意が必要になるので、初めて飲む薬で心配な場合は服用前に医師に相談しましょう。薬にはリスクがあると知っておくだけでも大切なことですよ。
病院に行く前に風邪の症状チェック&対処法
風邪の症状は、咳、鼻水、のどの痛みの3症状があると言われています。この3症状が出ている場合は風邪と思って大丈夫です。では風邪を早く治すにはどうしたらいいのか?風邪の対処法について調べてみました。
・汗をたくさんかけば治るは間違い?
風邪を引いたとき、親から「しっかり厚着をしてたくさん汗をかきなさい。そしたら風邪の治りが早くなるよ!」と言われた経験がある方も多いのではないでしょうか。間違いではないですが、寝ている時に汗をかくと体温が一時的に下がるので治ったと錯覚しますが、まだ体の中のウイルスは残っています。また、たくさん汗をかいたままの服を着て寝ていると、かいた汗が冷たくなり体を冷やしてしまう可能性がありますので、汗をたくさんかいたらすぐに着替えるようにしましょう。熱が高いと汗をかきやすいため、あらかじめ枕元に着替えを用意しておくとスムーズです。
・水分補給は忘れずに
風邪の時は熱で汗をかきやすくなっていますので、水分補給をしっかり行いましょう。脱水症状を起こしてしまうと内蔵にも負担がかかってしまい風邪の治りが遅くなってしまいます。
・一番は安静にしておくこと
やはり風邪を一番早く治すのは、安静にしておく事です。風邪だからと特別なことをせずに、食欲があるなら食べてもいいし、いつも通りお風呂に入っても構いません。ただし、アルコールやタバコは控えた方がよさそうです。
風邪薬が保険適用外になる?
現在日本で大きな問題になっているのが、医療制度です。医薬品の処方には5,500億円もの費用がかかっており、国の財政を大きく圧迫していると言われています。そこで、市販薬でも対処できる薬や湿布、花粉症の薬などを医療保険の適用外にすると提案されました。特に湿布の処方だけで700億円もの費用がかかっています。これらを保険適用外にすると年間2,126億円の削減が見込まれるそうです。
3割負担で済んでいたのが10割負担になると正直しんどいところですが、高額医療制度にあてることも可能になるとのこと。このままいくと2022年には保険財政は壊滅的になると言われており、アメリカのように保険制度がなくなってしまうかもしれません。全ての医療費が10割負担になることを考えれば、市販薬で対応できる薬を保険適用外にして財政を見直すのは得策かもしれません。
病院とはおさらば!風邪を引かないための予防方法
医療費、薬のリスクなど様々な問題がありますが、風邪を引かずに毎日元気に過ごすことができれば、なんの心配もありませんよね。風邪の予防方法について調べてみました。
・手洗いうがい
一番基本的なのが、手洗いうがいをすることです。風邪の流行時は人込みを避けるのが得策ですが、学校や仕事をしていると周りに必ず人がいます。うがいは空気中に飛散したウイルスを口腔内の粘膜に付着するのを防ぎ、手洗いは電車のつり革などに付着したウイルスを洗い流す効果があります。
・睡眠
睡眠不足が続いてしまうと体の免疫力が下がり、風邪をひきやすくなります。規則正しい生活を心がけて風邪を予防しましょう。
・水分
人間の体の60%は水分でできています。水分が不足してしまうと、のどの渇きや頭痛を引き起こすだけでなく、粘膜の機能も低下してしまいます。そうなるとウイルスに侵入されて風邪を引く原因になってしまいます。特に冬に水分が不足してしまう傾向にありますので、白湯などで対応するなど工夫しましょう。
・栄養
栄養バランスのとれた食事を摂ることも風邪の予防につながります。特にビタミンを意識して摂取しましょう。粘膜を強化しウイルスの侵入を防ぐ、抗酸化作用をもち細胞膜の保持、強化に役立ちます。食事は風邪対策だけでなく体調管理には必須ですよ。
まとめ
風邪=病院という誤解を解くことはできたでしょうか?風邪を引くと気だるいだけでなく元気もなくなってしまいますよね。良いことは何もありません。普段から水分や栄養をしっかり摂る、など規則正しい生活を心がけるようにしましょう。