日々の問題が早く解決しますように!

レスキューライナー

タバコの販売ってどれくらい儲けられるの?

      2020/02/17

タバコの販売ってどれくらい儲けられるの?

タバコは今コンビニでも販売していますので、大半の方はコンビニで購入するのではないでしょうか。しかし、街を見渡すとタバコ屋さんもよく見かけませんか?コンビニで購入する人が多い中タバコ屋さんがつぶれないのは、儲けが良いからなのでしょうか。タバコ販売はどれくらい儲けられるのか?について調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

一人暮らしに向いている猫の種類と飼う時の10の心得 !

犬から始まったペットブームも、今ではすっかり猫が主流となって...

風邪の時お風呂は入る?寒気を感じなければ大丈夫?

風邪を引いてしまった時みなさんはどうしますか?安静にしたり、...

部屋の消臭スプレーは手作りできる!機能性&コスパも最高!

常に良い香りに包まれているお部屋というのは憧れますよね。市販...

不安を解消する方法は?効果的な音楽やツボ !

人それぞれ性格が異なりますが、心配性でなんだかいつも不安にな...

猫の耳掃除はやった方がいいの?

最近では猫を飼っている方もたくさんいらっしゃると思いますが、...

朝起きたら部屋が臭い原因と対処法!

朝起きて部屋が臭いことはありますか?特に男性が寝ている部屋は...

体温は1日でどう変化するのか?高い時間帯はいつなのか?

我々人は、活発に活動したり、眠りに就いたり1日の生活リズムは...

不調によく効く足裏のツボマッサージ!胃腸を救う!

日頃の疲れはどのように解消していますか?マッサージに行ったり...

双子を出産する時にしておくべき準備とは?

双子を出産するとなると、何もかも2人分必要なのかな?出産費は...

洗濯機の排水溝の掃除の仕方!

皆さんは洗濯機の排水溝の掃除を行っていますか?洗濯物を洗うの...

赤ちゃんがミルクをよく吐くのはなぜ?【生後6ヶ月頃】

赤ちゃんを観察しているとよくミルクを口からだらだらと吐くのを...

自転車のチャイルドシートの選び方。日除けは使う?

小さな子供がいる方は、お出かけの際にチャイルドシートは手放せ...

基礎体温は夜中にトイレに起きた時でも測って大丈夫?

基礎体温を毎日つけることは、健康維持や妊活をしている方にとっ...

一人暮らしの人の部屋の消臭方法は?!

一人暮らしの人が意外と悩んでいるのが部屋がなぜか臭うという事...

ボールペンのインクが付いてしまった!洗濯したら取れる?

ふと気づいた時、服などにボールペンのインクがついてしまってい...

コーヒーのカフェインレスとカットしてあるものの違いや効果は?

コーヒー好きな人は1日に何杯も飲みますよね。1日3杯くらいま...

カビ取りの救世主!重曹と片栗粉でパックをすれば百人力!

カビ取り洗剤にも市販品からプロ用まで色々なものが手に入るよう...

おすすめの飼いやすい猫は?一人暮らしでも猫と暮らそう!

一人暮らしをしていると何かと寂しさを感じるものです。そのため...

お風呂の鏡にガラコを使ってはダメ!後悔する前に必読すべし

車に乗っている人ならお世話になったことがあるかもしれない、ガ...

お風呂のカビ取りを簡単にとるには?〇〇が効果抜群!

お風呂場の隅に見つけてしまったカビ。いざ掃除しようとブラシで...

スポンサーリンク


タバコの販売をするための手続き

まず、タバコを販売するまでにどのような手続きがあるのか見ていきましょう。

・小売販売業の許可をとる
タバコを販売するためには、販売しようとする場所ごとに許可を受ける必要があります。新規申請の場合は、販売を予定している営業所を管轄する支店のJTへ申請しましょう。お店を移転する場合は、移転先の営業所を管轄している支店に申請します。

・申請から許可が出る期間は?
申請した場所の周辺の状況を調査するのに、約2か月程度かかります。状況によってはそれ以上かかる可能性もありますので、申請時に不備がないようしっかり準備して行いましょう。

・許可を受けたら
許可後一か月以内にタバコの販売を始め、直ちに登録免許税(1件につき15,000円)を納付します。また、タバコは必ず定価で販売しましょう。これらに違反すると許可の取り消しや、営業停止になってしまう可能性があります。許可後1ヵ月以内に販売できない場合は「廃止届」の提出が必要です。この場合でも一度許可を受ければ、登録免許税の支払いは発生するので注意しましょう。

タバコの販売にかかる費用

タバコの販売を始めるための手続きはポイントさえ押さえておけば、すごく簡単にできることが分かりました。では次に気になるのはタバコを販売するために、どのくらいの費用がかかってくるかということだと思います。初期費用としてかかってくるお金は、登録免許税(15,000円)、販売店舗の賃貸料、販売するタバコの在庫代のこの3点だけです。賃貸料は場所によって異なりますが、1坪あれば販売するのに問題なく、1ヵ月で約23,000円ほどです。もし在庫等置くのに十分な場所が欲しければ2坪あれば十分でしょう。

また、タバコの仕入れ価格は9割程度と言われています。他の業種と比べると商品の仕入れにけっこうかかりますね。しかし、飲食店などでは賞味期限が過ぎたものは廃棄しないといけませんが、タバコは消費期限が過ぎたものは無償で交換してくれるので在庫を抱えずにすみます。準備するものも少ないので初心者でも始めやすいです。

タバコ屋さんが儲けている理由

タバコを販売するのは比較的容易に始められることが分かりました。しかし、最近ではコンビニや自販機でタバコを購入する方が多い中、つぶれない街のタバコ屋さんをよく見かけますよね。タバコ屋さんがつぶれない理由について調べてみました。

・法律で守られている
タバコ屋さんの周辺でタバコを販売してはいけないという法律があるのです。繁華街だと半径25m、住宅街であれば半径200m〜300m以内は別のタバコ屋さんが販売してはいけないことになっています。これは、タバコ屋さんだけでなく、コンビニにも適用されるため、すでにタバコを販売しているコンビニが周辺にあると、タバコを販売できなくなります。

・自販機を管理している
法律で守られているとはいえ、店舗の販売だけでは大きな収入を得られません。タバコ屋さんが儲けているカラクリは自販機にあります。タバコを販売する免許があれば、上記の販売エリア関係なく自販機を設置することが可能です。設置するのに初期費用は必要ですが、1日に3万円程度稼げるそうなので、設置台数が多ければ3万円×台数となり結構儲かるのです。

タバコ屋さんの仕事内容と儲け

タバコ屋さんがつぶれないのは法律で規制されているのが大きなポイントでした。では、いつも店先で座っているだけで暇そうなイメージのタバコ屋さんはどんな仕事をしているのでしょうか。仕事内容や、どのくらい儲けが出ているのかについて調べてみました。

・仕事内容
タバコの品出しや商品・在庫管理、接客販売、店内清掃などが主な仕事内容になります。基本的に1人で働くことが多く、自分のペースで落ち着いて仕事ができるので空き時間もたくさん取れるのが特徴です。タバコの銘柄や種類さえ覚えてしまえば、なんなく仕事をこなすことができますので、マイペースに仕事をしたい方におすすめです。

・儲け
タバコ屋さんで販売しているのは、タバコはもちろん、ライターや喫煙グッズなどですが、ほとんどタバコの売り上げで占めています。1箱販売すると10.5%の儲けが出ます。そのため、販売するタバコの銘柄や種類が多ければ多いほど儲けがでるという事です。すごくシンプルですね。

電子タバコ販売について

最近では、煙や健康面を心配して電子タバコに切り替えている方も多いのではないでしょうか。街のタバコ屋さんでも導入していたり、最近では電子タバコ専門店が出店していたりと大きく注目されています。電子タバコが出だした頃は欠品が相次ぎ、値段が跳ね上がりなかなか手に入れられないこともありました。電子タバコは今や専門店があるくらいなので儲けているイメージですよね。電子タバコの現状について調べてみました。

・喫煙者の約15%を占める
電子タバコとは、電気で葉を直接加熱することで発生する蒸気を吸い込むもので、ニコチンだけ含まれるが、タールが入っていないものになります。タバコ独特のにおいが軽減され、歯の黄ばみの元になるタールが入っていないので人気が高まってきています。電気式のため、火の消し忘れによる火災を防止できるのもメリットですよね。

・受動喫煙対策の対象に
2020年のオリンピックに向けて、電子タバコも受動喫煙対策の規制の対象になることが公表された。タバコの増税だけでなく、受動喫煙対策の規制の対象にもなると今後、喫煙者と非喫煙者の分離がますます進みそうです。

まとめ

増税によりタバコの喫煙者が減ってきている現在でも、タバコ屋さんがつぶれないのには理由がありました。これからオリンピックもあり、分煙が進む中ますます喫煙者の肩身が狭くなるかもしれませんが、しばらくタバコ屋さんの未来は安泰?ですね。興味のある方は少しでも参考になれば幸いです。

 - スポーツ 雑学 おもしろ , ,

ページ
上部へ