日々の問題が早く解決しますように!

レスキューライナー

不調によく効く足裏のツボマッサージ!胃腸を救う!

      2020/04/22

不調によく効く足裏のツボマッサージ!胃腸を救う!

日頃の疲れはどのように解消していますか?マッサージに行ったり、ゆっくりお風呂に入ったりと様々な方法で疲れを癒していると思います。さらに運動不足やストレスにさらされることの多い現代人は、血液の流れが悪くなっています。全身の巡りをよくするのに足裏や手のツボマッサージはとても効果的です。胃腸などの内臓系から自律神経など様々な場所に効くツボについて調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

一人暮らしに向いている猫の種類と飼う時の10の心得 !

犬から始まったペットブームも、今ではすっかり猫が主流となって...

風邪の時お風呂は入る?寒気を感じなければ大丈夫?

風邪を引いてしまった時みなさんはどうしますか?安静にしたり、...

部屋の消臭スプレーは手作りできる!機能性&コスパも最高!

常に良い香りに包まれているお部屋というのは憧れますよね。市販...

不安を解消する方法は?効果的な音楽やツボ !

人それぞれ性格が異なりますが、心配性でなんだかいつも不安にな...

猫の耳掃除はやった方がいいの?

最近では猫を飼っている方もたくさんいらっしゃると思いますが、...

朝起きたら部屋が臭い原因と対処法!

朝起きて部屋が臭いことはありますか?特に男性が寝ている部屋は...

体温は1日でどう変化するのか?高い時間帯はいつなのか?

我々人は、活発に活動したり、眠りに就いたり1日の生活リズムは...

不調によく効く足裏のツボマッサージ!胃腸を救う!

日頃の疲れはどのように解消していますか?マッサージに行ったり...

双子を出産する時にしておくべき準備とは?

双子を出産するとなると、何もかも2人分必要なのかな?出産費は...

洗濯機の排水溝の掃除の仕方!

皆さんは洗濯機の排水溝の掃除を行っていますか?洗濯物を洗うの...

赤ちゃんがミルクをよく吐くのはなぜ?【生後6ヶ月頃】

赤ちゃんを観察しているとよくミルクを口からだらだらと吐くのを...

自転車のチャイルドシートの選び方。日除けは使う?

小さな子供がいる方は、お出かけの際にチャイルドシートは手放せ...

基礎体温は夜中にトイレに起きた時でも測って大丈夫?

基礎体温を毎日つけることは、健康維持や妊活をしている方にとっ...

一人暮らしの人の部屋の消臭方法は?!

一人暮らしの人が意外と悩んでいるのが部屋がなぜか臭うという事...

ボールペンのインクが付いてしまった!洗濯したら取れる?

ふと気づいた時、服などにボールペンのインクがついてしまってい...

コーヒーのカフェインレスとカットしてあるものの違いや効果は?

コーヒー好きな人は1日に何杯も飲みますよね。1日3杯くらいま...

カビ取りの救世主!重曹と片栗粉でパックをすれば百人力!

カビ取り洗剤にも市販品からプロ用まで色々なものが手に入るよう...

おすすめの飼いやすい猫は?一人暮らしでも猫と暮らそう!

一人暮らしをしていると何かと寂しさを感じるものです。そのため...

お風呂の鏡にガラコを使ってはダメ!後悔する前に必読すべし

車に乗っている人ならお世話になったことがあるかもしれない、ガ...

お風呂のカビ取りを簡単にとるには?〇〇が効果抜群!

お風呂場の隅に見つけてしまったカビ。いざ掃除しようとブラシで...

スポンサーリンク


足裏のツボの効果

足ツボは本当に効果があるのだろうか?と疑問に思う方もいらっしゃると思います。実は足裏は老廃物が非常に溜まりやすいのです。普段からよく歩いたり、運動していたりする方は大丈夫なのですが、座り仕事や運動をあまりやらない方は足裏への刺激が減ることで、体液が滞ってむくみやすい足になり老廃物が沈殿するのです。

日々の老廃物が重力で下へ下へと落ちていくので、足裏に溜まりやすくなります。足裏は第二の心臓ともいわれているので、足裏をマッサージしてリンパの流れをよくすることで体調を整えていくことができます。足裏にはたくさんのツボが存在しており、人間の身体の部位の反射区があり、実際の身体の部位と対応しています。足は歩く・走る以外にも、身体の健康を維持するための大きな役割を担っています。

足裏のツボの押し方&注意点

ツボの箇所はおおよそ決まっていますが、人や体調によって微妙に変わります。いつもと見た目が違ったり場所や感触が違ったりするのは、不調であるサインなので、乾燥しているなとか、なんだかいつもより張っているなと感じたら、マッサージしてあげましょう。ツボの押し方は、気持ちいいと感じるポイントを探しましょう。押し方には大きく分けて「親指で押す」「3本指でなぞる」「指先をもむ」の3つの押し方があります。

親指で押すは、ピンポイントにそのツボを刺激したい時や、足裏などの狭い箇所の場合に使います。力が入らない時はペンなどの突起物を使って押してもいいでしょう。3本指でなぞるは、リラックスしたいが傷みがある場合などに便利です。人差し指、中指、薬指の3本の腹を使ってさするようになでます。こうして血流を流してあげるだけでも効果があります。指先をもむは、足の指などをマッサージしたい時に使います。

親指、人差し指、中指の3本を使ってつまむように刺激していきます。注意点としては、強く押しすぎたり、長時間刺激したりしないことです。ツボは気持ちいいと感じる程度の刺激や、1ヶ所10秒程度で十分効果的です。やりすぎはかえって疲労がたまる恐れがありますので、注意しましょう。

症状別!胃腸に効くツボは?足裏や足の甲

胃腸が調子悪い、と言っても症状は様々です。症状により効果があるツボが違ってきますので、症状別に効くツボについて調べてみました。

・胃もたれやむかつき
土踏まずの上部あたりのツボが胃もたれやむかつきには効果的だと言われています。指をすべて握るようにグーをつくり、足裏全体を柔らかくほぐします。柔らかくほぐれたら、グーでも親指でもどちらでもいいので、土踏まずを重点的に押していきましょう。

・胃の不調全般
太白(たいはく)のツボは胃の不調全般に効果的です。症状がよくわからない時はこちらのツボがおすすめです。足の親指の内側からかかとへの延長線上の親指から見て最初のへこんでいるところです。このツボは胃が疲れていれば痛みを感じます。親指で少し強めに押していきましょう。太白は、内蔵の血流をよくしてくれる働きもあり、内臓に血が巡ることで胃も元気になります。

・嘔吐感、食欲不振
衝陽(しょうよう)のツボは嘔吐感や食欲不振などに効果的です。足の甲の人差し指と中指の付け根から、足首に向けて数センチ、左右の骨の真ん中のへこみ部分です。足の甲なので人差し指や中指が押しやすいでしょう。

・胃のむかつき、嘔吐感
れいだのツボは胃のむかつきなどに効果的です。れいだは中指側の人差し指の爪の際部分です。指をつまむようにほぐしてみましょう。左右の足で傷みが感じる方を重点的に刺激すると効果的です。

症状別!胃腸に効くツボは?足裏以外

番外編として、胃の不調を感じた時に効くツボが膝の周りにもありますので、紹介します。

・胃や体の不調全般
足三里(あしさんり)のツボは胃や体の不調を感じた時に効果的です。膝の皿の骨の下から指4本分下の部分です。両手の親指を使って強めに刺激していくのがより効果的です。

・胃酸過多
上巨虚(じようこきょ)のツボは口の中が酸っぱく胃酸過多の時に効果的です。足三里から約1センチ下にあります。胃酸が過多の状態ですと痛みが強く感じるので、最初はやさしく徐々に力を入れながら刺激していきましょう。

・胃痛、整腸、胃もたれ
梁丘(りょうきゅう)のツボは胃痛や胃もたれの時や整腸作用に効きます。膝の皿の外側から約指3本分上の部分にあります。こちらもいきなり強く刺激するのは避け、徐々に力を加えていくように押していきましょう。

胃腸以外にも効果的!押さえておきたい手や足の万能ツボ

最後に、運動不足の時やストレスを感じた時にとても効果的な手や足の万能なツボについて調べてみました。

・合谷(ごうこく)
手の親指と人差し指が交わるくぼみの部分にあるツボです。このツボは万能ツボの代表で、現代人に多い、目、肩、腰にすごく効果的です。くぼみに親指を入れて押し込むように刺激しましょう。仕事中や家事の合間にでも気軽にマッサージできるので、知っておくと便利でしょう。

・労宮(ろうきゅう)
手を握った時に中指と薬指の間にあるツボです。こちらは自律神経を整えて、緊張を緩和する作用があります。大きな仕事を抱えている時や、勝負事の際にこのツボを親指などで押したり揉んだりすると、緊張がほぐれます。

・足三里(あしさんり)
胃腸にもすごく効果のあるこのツボは、目や腰の疲れにもたいへん効果的です。デスクワークなどで不調を感じた時はこのツボを刺激してみるとすっきりします。

・太衝(たいしょう)
足の甲の親指と人差し指の骨が交わる場所のくぼみにあるツボです。ストレスからくる胃腸や、目や肩の凝りにも効果的です。くぼみの部分を親指でやさしく押して刺激しましょう。

・承山(しょうざん)
ふくらはぎの真ん中にあるツボで、腰痛や足がつるときなどに効果的です。両手の指を使って固くなっているところをもみほぐしましょう。

まとめ

なんとなくツボマッサージは効果的だと分かっているけれど、実際日常的に行っている方は少ないかもしれません。テレビを見ながら、仕事をしながらでも気軽に行えるツボもありますので、不調を感じたら病院に行く前に試してみてはいかがでしょうか?日々の老廃物が原因で不調を起こすのはもったいないので、日々マッサージを行うことをおすすめします。

 - 健康 , ,

ページ
上部へ