日々の問題が早く解決しますように!

レスキューライナー

ぬいぐるみをうまく収納して、ほこり知らずに!

      2017/07/05

ぬいぐるみをうまく収納して、ほこり知らずに!

家に置いてあるぬいぐるみ、どのように保管してますか?お子様がいるご家庭は必ずといっていいほどぬいぐるみが家にあると思います。趣味で集めてる方もいますよね。ぬいぐるみは買ったり、UFOキャッチャーで取ったり、どんどん増えていきませんか?ぬいぐるみは可愛くて癒しだという人も多いと思います。しかし、ちゃんと収納している人はそこまで多くはないのではないでしょうか。ぬいぐるみは飾っているだけで、ほこりがかぶりやすいのできちんと収納しないとどんどんほこりがたまっていき、ダニの原因になってしまいます。中にはほこりやダニでかぶれてしまう人もいると思います。そこで、ぬいぐるみの収納方法、手入れの仕方などについて調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

一人暮らしに向いている猫の種類と飼う時の10の心得 !

犬から始まったペットブームも、今ではすっかり猫が主流となって...

風邪の時お風呂は入る?寒気を感じなければ大丈夫?

風邪を引いてしまった時みなさんはどうしますか?安静にしたり、...

部屋の消臭スプレーは手作りできる!機能性&コスパも最高!

常に良い香りに包まれているお部屋というのは憧れますよね。市販...

不安を解消する方法は?効果的な音楽やツボ !

人それぞれ性格が異なりますが、心配性でなんだかいつも不安にな...

猫の耳掃除はやった方がいいの?

最近では猫を飼っている方もたくさんいらっしゃると思いますが、...

朝起きたら部屋が臭い原因と対処法!

朝起きて部屋が臭いことはありますか?特に男性が寝ている部屋は...

体温は1日でどう変化するのか?高い時間帯はいつなのか?

我々人は、活発に活動したり、眠りに就いたり1日の生活リズムは...

不調によく効く足裏のツボマッサージ!胃腸を救う!

日頃の疲れはどのように解消していますか?マッサージに行ったり...

双子を出産する時にしておくべき準備とは?

双子を出産するとなると、何もかも2人分必要なのかな?出産費は...

洗濯機の排水溝の掃除の仕方!

皆さんは洗濯機の排水溝の掃除を行っていますか?洗濯物を洗うの...

赤ちゃんがミルクをよく吐くのはなぜ?【生後6ヶ月頃】

赤ちゃんを観察しているとよくミルクを口からだらだらと吐くのを...

自転車のチャイルドシートの選び方。日除けは使う?

小さな子供がいる方は、お出かけの際にチャイルドシートは手放せ...

基礎体温は夜中にトイレに起きた時でも測って大丈夫?

基礎体温を毎日つけることは、健康維持や妊活をしている方にとっ...

一人暮らしの人の部屋の消臭方法は?!

一人暮らしの人が意外と悩んでいるのが部屋がなぜか臭うという事...

ボールペンのインクが付いてしまった!洗濯したら取れる?

ふと気づいた時、服などにボールペンのインクがついてしまってい...

コーヒーのカフェインレスとカットしてあるものの違いや効果は?

コーヒー好きな人は1日に何杯も飲みますよね。1日3杯くらいま...

カビ取りの救世主!重曹と片栗粉でパックをすれば百人力!

カビ取り洗剤にも市販品からプロ用まで色々なものが手に入るよう...

おすすめの飼いやすい猫は?一人暮らしでも猫と暮らそう!

一人暮らしをしていると何かと寂しさを感じるものです。そのため...

お風呂の鏡にガラコを使ってはダメ!後悔する前に必読すべし

車に乗っている人ならお世話になったことがあるかもしれない、ガ...

お風呂のカビ取りを簡単にとるには?〇〇が効果抜群!

お風呂場の隅に見つけてしまったカビ。いざ掃除しようとブラシで...

スポンサーリンク


ぬいぐるみのほこりをかぶらせないお手入れ方法

ぬいぐるみは、そのまま飾っていたり何もしないでいるとどんどんほこりがかぶってきたり、ダニのすみかになってしまったり…。なのでこまめにお手入れしてあげましょう。

洗濯ができるものなら、定期的に洗濯をして外に干して乾かしたり、洗濯ができないものであれば、そのまま外で3〜4時間くらい天日干しにするだけでもほこりやダニがだいぶ防げます。また、大きいビニール袋に荒塩か、重曹を入れ、2〜3分シェイクして、外で払って、干せばきれいになります。
お子様と一緒にやっても遊び感覚で楽しめますよね。
こんな感じで楽しくお手入れしてあげてみてはいかがでしょうか。

ぬいぐるみを収納しきれない場合は処分も、考えてみよう

ぬいぐるみが増えすぎてしまい、全部取っておくのは難しい場合もあります。そういう時は処分という手もあります。

ぬいぐるみを普通に捨てるのではなく、顔をきれいに拭いてあげて、きれいな紙や布に包んであげ、感謝の気持ちを伝えながら処分してあげるといいでしょう。

塩をかけてあげるのもいいですね。

処分するのが気になるのであれば、近くの神社などで供養してもらうのも手だと思います。

ぬいぐるみをほこりをかぶらずに収納する方法

ぬいぐるみを置いておくだけだと、ほこりがどんどんかぶってしまいますので、かごに入れて収納してみましょう。メッシュ素材のものや、籐でできたものなら通気性がいいダニの発生も防げます。かごに蓋がついているものだとなおいいですね。ほこりが積もるのを防いでくれたり、汚れなくてすみます。

かごに入れるだけなので、すぐ取り出せて、すぐしまえるので便利です。洗濯するものを入れるランドリーネットのケースにぬいぐるみをいれても十分に代用できます。

ぬいぐるみを飾って賢く収納する方法

ぬいぐるみを収納する方法として、飾ってきれいに見栄えよく収納してあげることもできます。

例えば、カーテンレールの上にぬいぐるみを置けば、使わない空間を利用して、お部屋を可愛くすることができます。

そして今は100均でも十分収納グッズは揃います。

いくつか紹介していきましょう。

一つ目の方法はまず、つっぱり棒を二本用意します。そして横に平行に並べて張りましょう。その間隔はぬいぐるみのお尻の大きさより少し狭めにします。セットしたつっぱり棒の間にぬいぐるみを挟めば、可愛くたくさん収納でき、なおかつきれいに飾ることができます。

二つ目は、ウォールポケットに入れて飾る方法です。小さいぬいぐるみならではの収納方法です。透明なポケットのものを選び、ポケットにぬいぐるみを入れれば見せる収納として、可愛く収納でき、お部屋も可愛くなりますよね。

三つ目は、ハンモックを使った収納方法です。部屋の上の方にハンモックを設置すれば部屋がごちゃごちゃ見えず、部屋の余った空間をうまく利用でき、見栄えも可愛く収納できますね。ハンモックをつってぬいぐるみを乗せるので簡単にできます。ハンモックをわざわざ買わなくても、自転車のかごにつける防犯ネットを2〜3個結束バンドや紐でつなげればハンモックになっちゃいますね。

その他にも靴をしまうラックにいれたり、ワイヤーネットをセットして、そこに吊るしたり、かごをつけてそこにぬいぐるみを入れる方法もあります。

本格的にぬいぐるみを飾って収納する方法

先程は、100均のグッズを使った収納方法ですが、本格的に飾りたいのなら、ガラスケースやカラーボックス、スチールラックに入れて飾るのもいいですね。お部屋のインテリアの一部として、可愛く見えること間違いなしです。

まとめ感想

調べてみて、ぬいぐるみは私も結構持ってる方ですが、収納方法がいまいちわからずそのまま置いていたりしていました。ぬいぐるみの収納をお部屋のインテリアの一部にするのは、とてもいいアイデアだと思い、簡単なものならすぐ真似できそうなので試してみたいです。

 - 生活 暮らし

ページ
上部へ